台湾散歩
台南の安平地区を散歩しています。 『安平樹屋』から「古堡街」を南方向へ歩きます。 『安平樹屋』はこちらからどうぞ www.kiyo-q.com 『安平古堡』横を通って「安平路」という通りを左へ入ります。 『待って』??? この看板を二度見!! 本当に一瞬待って…
台南の安平地区を散歩しています。 こちらからどうぞ www.kiyo-q.com 『安平古堡』から「古堡街」という通りを北方向へ。 同棧設計旅店というホテルの角を左へ曲がると見えてきます。 かわいい象が。 『安平樹屋』 住所 : 台南市安平區古堡街108號 もとは、…
台南の安平地区を散歩しています。 まずはこちらからどうぞ www.kiyo-q.com www.kiyo-q.com 『夕遊出張所』(Salt Museum)の前の通り「安北路」を東方向へ。 「古堡街」を右へ。 もう見えてますね。 『安平古堡』を見学。 安平古堡とは 1624年に建築された…
夕遊出張所(Salt Museum)へ行きました。 ひとつ前の記事の続きです。 まずはこちらからどうぞ www.kiyo-q.com 「同記安平豆花」でひと休みの後、 「安北路」を東方向へ。 『夕遊出張所(Salt Museum)』に立ち寄ります。 台南は『塩』の名産地です。 塩=…
まずは台南の西側の『安平地区』(海のほう)までバスで行きます。 わたしが宿泊していた「富驛時尚酒店」からの出発です。 バス停までは、ホテル隣の「海安路二段」という通りを南へ。 大通りのひと区画目の交差点「中正路」を渡ってから左へ曲がるとバス停…
『神農街』 『水仙宮市場』から「海安路二段」という通りを渡った向かいの細い通りの名前です。 ※リンクではありません この通りでは、古民家をリノベしたカフェや雑貨屋などが営業しています。 台南駅より徒歩24分。 わたしが宿泊していた「富驛時尚酒店」…
『赤崁樓』 住所 : 台南市中西區民族路二段212號 1600年代にオランダ人によって築城された史跡。 原名「プロヴンティア城」 お城なんだ!! 台湾の英雄「鄭成功」が、お城を陥落させてオランダ軍を撃退。 その後1943年、日本統治時代に修復されたようです。 …
朝ゴハンを食べたら市場へ行きましょう。 『水仙宮市場』 住所 : 台南市中西區海安路二段230號 ※リンクではありません。 歩いたルートは『海安路二段』という通りから右に曲がり。 『民族路三段』に入り、『國華街三段』を右に曲がりました。 先ずは『海安路…
台南散歩へ。 宿泊先から出発しました。 ホテル名 : 富驛時尚酒店 住所 : 台南市中西區民生路二段76號 ホテル前の『民生路二段』という通りを東方向へ。 10分くらいで、この標識のところに出ます。 台南駅からは『中山路』という通りを歩くと14分くらいで着…
台南には帆布(キャンバス生地)製品のお店が数店あります。 その中で、わたしが使いやすいと思ったお店を紹介します。 店名 : 合成帆布行 住所 : 台南市中西區中山路45號 台南駅より徒歩11分 富驛時尚酒店より徒歩14分 帆布というと生地が厚めですが、こち…
焼きたてカステラをおみやげに日本へ持ち帰りたいので、帰国日の午前中に買いに行きました。 メトロ「淡水線 劍潭駅」下車(台北駅からだと20分くらいです)。 「劍潭駅」といえば『士林夜市』があるところで有名です。 1番出口から出て、駅前の信号を渡り、…
メトロ中和新蘆線「大橋頭駅」近くに泊まったときに、お散歩したルート。 8:30ごろの出発です。 大橋頭駅の駅前は「民權西路」という大通りです。 駅の1番出口寄りの「延平北路二段」との交差点は 、「民權西路」側が下り坂になっているので、平日の朝は、バ…
大富豪の歴史的邸宅と庭園を見に行きました。 名称 : 林本源園邸(林家花園) 住所 : 新北市板橋區流芳里西門街9號 「台北駅」からメトロ(板南線)に乗り、15分くらいで「府中駅」にて下車。 駅前の「府中路」という通りを進み、「文昌街」を右へ。 つきあ…
台北市内から日帰りの旅に出ています。 〈その1〉はこちらから。 www.kiyo-q.com ようやく「基隆駅」に到着して、お昼ゴハンを食べに急ぎます。 食べたいゴハン屋さんは 『基隆廟口夜市』という夜市にあります。 夜市ですが、こちらは昼間も営業しているので…
東門駅から西へ歩いた帰り道です。 行きはこちらから www.kiyo-q.com カルフールで時間がかかったので 帰りは既に陽が落ちていました。 カルフールの店内を歩き回って、やや疲れたのでズルをしてタクシーで「中正紀念堂駅」まで行きました。 そろそろゴハン…
台北市内の散歩ルートです。 東門駅付近から西方向へ散歩に行きました。 東門駅はショウロンポウで有名なお店『鼎泰豐』(ディンタイフォン)があるところです。 駅前の大通り「信義路」を鼎泰豐側からみると左方向へ。 台北101と反対方向です。 ひと区画歩…