ホテル名 : 錦棧・旅(GOLDINN)
住所 : 台北市中山區林森北路413號
中山國小駅より徒歩6分
2018年宿泊
デラックスツイン
3泊 7236元
(19年11月のレート25700円くらい)
チェックイン 15:00
チェックアウト 12:00
ホテルの規模です。
ビックリ。
その間取りはアリなの?
770号室前のエレベーターから入ったのでフロントまで遠かったです。
(フロントは762号横)
迷子になりますね(なりました)。
お部屋はこちら。
窓側がカウンター席みたいになっています。
ここで買ってきたゴハンを食べました。
スツールが2脚あって良かった。
バストイレ
洗面台
こちらのホテルは、朝食付きではありませんでしたが、軽食付きでした。
とりあえずの味見。
と言いながら良く食べ。
軽食エリアは24時間使えるようです。
朝は私たちは、外へ食べに行ったので食べなかったのですが、パンも用意されていました。
よくよく見ると、わたしが最近美味しさに気がついた『ココナッツペースト』が!!!!!
なんか悔しい。
くーやーしーいー!!!
ココナッツペースト推している様子はこちらから。
パックのジュースはよく貰いに行きました。
お部屋の冷蔵庫で冷やして飲みました。
オレンジも。
アップルも。
ホットのお茶などもありました。
〈ホテル近くのお店など〉
こちらはNHKのBSプレミアムで放送された
『チョイ住みin台北』という番組で
藤井フミヤ様(←わたしファンです)と亀田興毅さんが食べに行ったお店です。
2016年放送で。そんな前のことでしたか。
店名 : 蘇記凍未條雞肉飯玉米派骨湯
住所 : 台北市中山區林森北路399巷4弄3號
ホテル前の「林森北路」をひと区画南下すると
細い通りのを渡って左側に見えます。
入り口が細長くて、中はどーなってるの???
と心配になる外観のお店に、『チョイ住み』の2人はよく入ったなと思いました。
フミヤさんと同じあたりの席に座って食べました。
大変満足でした(わたしが)。
味も美味しかったのではないかと…思われますが。
わたしだけ大盛り上がり。
味の記憶がありません。
こちらはホテルのお部屋から看板がよく見えたので。
店名 : 八方雲集
住所 : 台北市中山區錦州街30巷3號
ホテル前の通り「林森北路」を渡って細い通りを看板が見える方向へ。
焼き餃子のチェーン店です。
わたしはキムチの焼き餃子とイカ団子と海苔のスープが好きです。
この時はスープが無かったので豆乳を飲みました。
別の店舗でオーダーした時のスープ
塩系の透明スープが美味しいです。
海苔だくなところも良し。
こちらもチェーン店です。
わたしイチオシのフライドチキン屋さん。
店名 : 胖老爹美式炸雞
住所 : 台北市中山區民生東路一段27巷1號
注文してから揚げるので多少時間かかります。
テイクアウト専門店です。
ホテルのお部屋に持ち帰っても熱々!!
美味しい〜♪♪
こちらは近かったので見に行きました。
見に行って写真を撮るだけです。
小室哲哉ビル。ガイドブックの地図にも載っていますね。
「錦州街30巷」を南へ歩き、「永盛公園」とぶつかる角にあります。
観光名所?←わたしも見に行ったし。
公園横の道に、このようなベンチがあり。
動物たちが重たい板を持たされている風に見えてしまいました。
座りづらい。
この辺りはゴハン屋さんに困ることはありません。
どの方向にも、少し歩くと駅に着きそうな距離感です。
中山國小駅付近でホテルをお探しの際はご参考にどうぞ。
こちらもご参考に。