台南には帆布(キャンバス生地)製品のお店が数店あります。
その中で、わたしが使いやすいと思ったお店を紹介します。
店名 : 合成帆布行
住所 : 台南市中西區中山路45號
台南駅より徒歩11分
富驛時尚酒店より徒歩14分
帆布というと生地が厚めですが、こちらのお店の帆布は、その中で少し薄めです。
この薄さのおかげで硬い生地が少し柔らかくなる印象です。
まずはこちら。
トートバッグです。
縦15cm×横20cm(底10cm×19.6cm)
150元(540円くらい)
内ポケットあり。
底板を付けてくれます。
ランチバッグや、会社からちょっとそこまで(←どこまで?)用に便利です。
見た目も可愛い!!
こちらはスクエア型。
縦20.5cm×横21cm×マチ14cm
200元(710円くらい)
トートよりも少し大きめ。
内ポケットと底板付いてます。
こちらは以前黄色を買って使っていましたが、汚れてきたので紺色を買いました。
縦6cm×横10cm×マチ2.5cm
150元(540円くらい)
旅行用のサイフとして利用。
紙幣をたたんで入れ、コインを内ポケットへ、カード類は前面のポケットへ。
結局、黄色をそのまま使い、紺色をカードケースに使っています。
こちらはパスポートケース兼サイフに使ってみました。
縦11cm×横18cm
150元(540円くらい)
内ポケットが2つ。
ここにコインを。
紙幣も折らずに入ります。
黄色がかわいい。
こちらはドリンクホルダーです。
130元(460円くらい)
台湾には、ドリンクスタンドがたくさんあります。
以前はカップを入れる用のビニール袋を付けてくれていましたが、
環境保全の観点から袋が有料になりました。
なので、何度も使えるドリンクホルダーが便利です。
こんな感じ。
かわいいですね。
このくらいのサイズまでは良いのですが。
入らないこともあります(残念)。
嵩張らないので旅行中のバッグに入れておきましょう。
どの色もかわいいので、何色にするか迷いながら選んでいます。
自分用にもプレゼントにもオススメです。