〈 豆花〉に合うトッピング。
前編でも推しましたが。
前編はこちらから
ピーナッツ推しです。
柔らかい茹でピーと、豆花の組み合わせ最高です。
花生豆花(ピーナッツトッピングの豆花)
花生はピーナッツです。
後編もピーナッツのトッピングが美味しい豆花屋さんを2軒紹介。
1軒目はこちら
店名: 杉味豆花
住所: 台北市大同區民生西路172號
〈三延夜市〉から移転しています。
ピーナッツとあんこです。
トッピング2つで45元(約160円)。
こちらは以前は「三延夜市」にあり、お隣のお店で熱々スープを飲んだ後に立寄るコースにしていました。
熱々スープを飲んだ後なので、冷たい豆花を選んでクールダウンさせる感じになります。
ピーナッツだくで美味しいです。
2軒目はこちら
店名: 小南門傳統豆花
住所: 台北市信義區松高路11號
誠品生活信義店の地下フードコートにあります。
ほかに台北101、そごう、台北駅などにも入っており、フードコートに入っていることが多いです。
定食などのゴハンものも食べられます。
こちらのお店はフードコート内にあるので、気軽に入りやすいです。
ちょろっとひと休みに座って小腹に何か、というときに便利なので
「なにかと便利な小南門」勝手にと呼んでいます。
なにかと便利なのです。
寄りやすいので。
花生豆花 冰的(ピーナッツ豆花 冷たいの)
暑かったので氷入りです。
ひと休みに、ほっとする美味しさです。
わたしは密かに、やや形が崩れそうなくらいの
クタクタなピーナッツが好きです。
くったり原形とどめないくらいでも良いような。
良くないですか?
インスタに投稿してます。
こちらから
豆花は
寒い時期には熱々で。
暑い時期には氷を入れて。氷無しも可能。
どちらも美味しくいただけます。
いつ食べてもするっと喉を通るオールマイティーな〈豆花〉
思い出したら食べに行きましょう!