高雄市内の自強夜市に美味しい魯肉飯を
食べに行きました。
が、その日は休日で食べられず。
諦めきれなくて、翌日食べに行ってきました。
食べられなかった話はこちらから
高雄メトロ(MRT)三多商圈駅から
歩いて行きました。
※リンクではありません。
高雄85ビル方面よく晴れています
(全体的に晴れてます)。
駅前にのヤシが南国感出してます。
日本でも日本橋にオープンした
『誠品書店』がありますね。
駅前の「三多四路」という通りを高雄85ビル
方向へ歩きました。
大通りの「中華四路」を渡る時に
右前方に茶色い屋根が見えて。
なんだろー?
『関帝廟』のようです。
向かいに渡って立ち寄ることに。
なんだか入りにくそうな感じですが。
神様にご挨拶をしてきました。
2階にも上がれるようでしたが、
閑散としていて少し不安になり。
今回は、ここまで。
高雄85ビルの麓を右へ曲がり「自強三路」
を歩きます。
しばらく歩くと
『小北百貨』という台湾のドンキが。
店頭で目が合い
「オマエも入れよ」と言うので
素直に吸い込まれました。
何か掘り出し物は無いかなぁ
と思いましたが。
また改めてくまなく見に行きます。
さらに歩いて
「苓雅二路」とのカドに
店名 : 南豐魯肉飯
住所 : 高雄市苓雅區自強三路139號
良かった営業中!!
「外帶」=テイクアウトの列には
バイクに乗って来た人たちが列を作って
いました。
店内で食べていく場合は「內用」という列です。
この時は空いていたので、すぐに
座れました。
〈魯肉飯とは〉
バラ肉などの脂身が多い豚肉を醤油、お砂糖、
その他調味料で煮込んで白米の上に掛けた丼もの。
北部では豚肉が細かいですが、
南部では大きい塊のままです。角煮みたい。
無事、魯肉飯がきて。
無事完食。
美味しかったです。
角煮タイプの魯肉飯好きですね。
あまり食べる機会がないから余計に
そう思うのかもしれないですが。
次回は『自強夜市』の夜の雰囲気を
見に行きたいです。