宿泊先ホテルの朝食時に、ココナッツペーストに出会い、美味しすぎたのでスーパーに探しに行きました。
これです。美味しいです。
こちらもよろしかったら
なかなか見つからず、数店舗を渡り歩いている途中で、ココナッツペーストはまだ見つけて無いのに(その後無事購入)、別の発見がありました。
七七チョコレート(宏亞食品股份有限公司)といえば
こういうロゴがパッケージに入った
新貴派のピーナッツチョコウエハースや
ピーナッツ入りチョコヌガーや
アーモンド入りチョコヌガーなどが有名で。
こちら電鍋風小物入れに可愛くおさまるお菓子です。
その七七チョコレートが
「チョコレートスプレッド」を出していました!!
こちらです!!
発見したときはココナッツペースト探しににチカラを入れていたので、「おおっ!」と思ったものの、とりあえず味見に1個でいいか。
と、1個しか買わなかったのですが。←もっと買えー!!
裏を見ると。
原料のところに『杏仁』=アーモンドが。
アーモンドチョコレートスプレッドですね。
何故ピーナッツチョコレートではないの??
七七のお菓子は基本ピーナッツチョコで。
ちょい高級版のときにアーモンドチョコでは???
(個人の見解です)
ということは高級スプレッド?
いや、普通の価格だった(と思います)。
ココナッツペーストをパンに塗ったついでに、チョコスプレッドも塗ってみました。
塗り方が雑ですね。
食べてビックリ!
ナニコレ美味しい!!!
チョコにアーモンドは合いますねぇ。
その後、チョコレートスプレッドもパンに塗ってから焼いたところ。
焼きチョコみたいで美味しくなりました!!
塗ってから焼くって今回初めてやってみましたけど。(ココナッツペーストのラベルに書いてあったから)
こんなに美味しいとは。ついで買いでごめんなさい。
そして試しに買ったやつに限って1個しか買わない法則が。お試しだし仕方がない。
飛行機型ビスケットにも付けてみました。
付けボーみたいな感じ?←?
今まで瓶詰めといえば、からすみとかジャコとか沙茶醬とかを買っていましたけど。
甘いモノが参入することになりました。
重ッ!!
次回はトランクにたくさん詰めて帰ります。
オススメです。