泊していたホテル『綠柳町文旅』からの
出発です。
ホテル前の通り「中山路」を左へ
「三民路二段」に出るとカドに市場があります。
ここまで徒歩で約8分
『台中市第二市場』
住所 : 台中市中區三民路二段87號
右へ渡って市場の前を歩きます。
市場の端まで歩いて「台灣大道一段」を左へ。
市場の周りにもお店屋さんが並んでいます。
その合間に市場への入り口があるので
こういう風景が見えたら到着です。
店名 : 山河魯肉飯
お昼に着いたので列が出来てました。
回転が早いのでそんなに待った感じも無く。
光ってしまいましたがメニューはこのくらいで。
列はあと少し!
こちらの〈三層魯肉飯〉を食べます!
55元(200円くらい)。
台北で食べる「魯肉飯」は台中では「肉燥飯」
と言い、同じく「控肉飯」を「魯肉飯」
と言うようです。
これは台湾南部の呼び方だと思っていましたが
台中でもこのような表記でした。どこから南部?
なので台北風に言うと〈控肉飯〉を食べます!
スタッフさんが大きい角煮を持ち上げて
『これでいい?』と。
良いでーす!!
どう見ても美味しそうで。
角煮を乗せてもらった様子はコチラから
食べると思いのほかあっさり?
脂身が少ないからかもしれませんが。
美味しかったです。
テーブル席とカウンター席はわりと多いので
列が出来ていても並ぶことをオススメ。
『これでいい?』と言われに行きましょう。
厳密には『OK嗎』(OK?)と言われたので
大きく頷けば良いと思います。
混みすぎて座れなさそうならテイクアウトで。