メトロ雙連駅の2番口を出ると目の前では
『朝市』が開催されています。
この連なるパラソルが目印!
細い通りに沢山のお店が営業しています。
いろいろなものが売られていますが、
旅行者にはフルーツが1番買いやすいですね。
カゴ盛りは食べきれませんが。
バナナは2本だけ買いたい!といつも思います。
バラ売りしないかなぁ〜と。
野菜も見ていて楽しいです。
日本の野菜とはちょっと違っていたりして。
ナス長いし。
ダイコンが可愛い。
魚介類も買えませんね。残念ながら。
お肉は加熱済みなら食べ切って帰れますが。
練り物は大丈夫そうだけど。
まだ買ったことがありません。
昔ながらのお菓子がたくさん。
かりんとう数種。
サーターアンダギーの小さいやつ?と
チョコ菓子。
小さいうず巻きも硬めのかりんとうみたいな
お菓子。
大きいバージョン。
小さいやつでも硬いのに、大きいやつは
どんなに硬いんだろう?
と、硬さにビビって、まだ買ったことが
ありません。
歯を丈夫にしてから?
もっちりスイーツの花生圓も売られています。
茹でとうもろこし。
釈迦頭はまだ硬そうなので諦め。
ポンカンと
ナツメを1個づつ買いました。
ナツメは水分多めのリンゴみたいな感じです。
パシャパシャ写真を撮りながら歩いていたら
タスキをかけた人とその御一行様が入ってきて。
近くの人たちと握手をしていたので
スマホを向けて撮っていたら
何故かわたしの方へ来て。
握手。
双方やや首を傾げながら。
その日は12月19日。何の選挙かな?
と思いながら宿泊先へ歩いて帰る途中で
さっきの人の看板があって。
写真に写っていた「立法委員」を調べると
国会議員のようなもので、総統選と同じ日に
議員選があることが分かりました。
今月の総統選の日になり、この前の人
どうなったかなぁ?と思っていると
わたしがインスタでフォローしている方の
投稿に、テレビのニュース番組の画面が
ありました。
その端っこに見覚えのある字ヅラが。
あっ!あの人当選したんだー!!
と、初めて名前をYahooで検索したところ
「蒋介石のひ孫」と判明。←今?
もしや有名人??そして既に現職。
わたしが反応しなかったから首を傾げたのかな。
首傾げますよね。
どこを支持とか言う立場ではないですが、
毎年台湾に遊びに行きたい旅行者です。
ずーーーっと遊びに行けますように。
我每年都要去台灣玩!