ホテル名 : 綠柳町文旅(リローディングホテル)
住所 : 台中市中區中山路55號
台中駅より徒歩6分
2019年1月宿泊時
ダブルルーム 1泊1674元(¥6054)×3泊
チェックイン 15:00
チェックアウト 12:00
台中駅からは中山路という通りへ入り
緑川を越えて直進すると左手にあります。
予約時は朝食付きプランでしたが、
「春節前のため朝食サービス中止」
との連絡が事前にありました。
フロントにてチェックイン時に
1泊あたり200元の返金がありました。
3泊なので600元を受け取りました。
ホテルの規模です。
こじんまりですね。
お部屋の様子です。
ダブルベッドは掛け布団はダブルですが
敷きマットはシングルを二つ繋げたベッド
でした。
机まわり。
薄型テレビと冷蔵庫完備。
わりと広めな印象でした。
ベッド近くにコンセントが無かったので
多少不便だったのと、金庫がちょっと難しい
タイプ(←?)でした。
バストイレの写真を撮り忘れました。
アメニティもあり、狭く無かった記憶が
あります。
洗面台も大きめでした。
エアコンを切っても寒かったので
お布団かぶってました。
1月だったので風邪に注意!
でも、洗濯物はよく乾いていました。
ソファーがあると良かったな
と贅沢な希望を書いておきます。
3日目の夕方、ホテルに戻ると掃除が
終わっていなかったのでフロントに
いつになるのか聞きに行くと、今から
やります!と言うので。
明日チェックアウトするし、掃除はいいので
タオルとお水だけ置いといてもらうように
お願いして外出。
しばらくして戻るとフロントのスタッフさんが
もう大丈夫です!と。
こじんまりホテルだと言うと早いので
良かったです。
ふぅ。
フロントの横に飲食スペースがあり、フリーの
ドリンク類とお菓子が少し置いてあります。
外で買ってきた物をここで食べることも
出来ました。
外を眺めながら『宮原眼科』のアイスを
食べました。美味しかったです。
〈ホテル近くの様子〉
このホテルはおしゃれスイーツで有名な
『宮原眼科』と姉妹店『第四信用合作社』の
間にあるので毎日寄り放題です。
ホテルを出て左へ歩くとひと区画目の角に
『一福堂老店』というレモンケーキが
名物のお店があります。
1個から買うことができます。
美味しかったです。
道を渡ったところにオシャレ建物の1階に
セブンイレブンがあります。
さらに歩くと『洪瑞珍』という
サンドイッチが有名なお店があります。
わたし何故か食べる機会が無かったです。
何故だ。
台北市内にもお店がありますので。
その向かいに『早安美芝城』という
朝食屋さんがあったので
返金された朝食代で買ってみました。
イートインスペースもありましたが
混んでいたのでテイクアウト。
エビカツバーガーとミルクティーです。
コンビニでヨーグルトも買って。
ホテルの立地が良かったので、諸々の
トラブル(←ほどでは無い)は
気にならなかったです。
少し歩けば飲食店があるし。
何よりもスイーツ屋さんまでものすごく
近い!という点が素晴らしいです。
この辺りの宿泊先をお探しの際はご参考に
どうぞ。