台中駅から台湾鉄道(台鉄)に乗って
『彰化』という都市へ行きました。
西武幹線(山線)に乗って南下します。
10:40発の自強号(快速)で約15分で到着。
切符は40元(150円くらい)。
區間車(各停)だと26元です。
無事着きました。
改札を出で右に行くとトイレがあるので安心です。
彰化駅前の様子。
南国〜♫
お散歩のお供に清新福全でお茶を買って。
駅前のロータリーみたいなところを
向かい側へ迂回?して「光復路」へ入ります。
「和平路」を右へ→「陳稜路」を左へ。
彰化孔子廟へ向かっていたら
こちらの寺院を発見。
寄ってみました。
『元清觀』
住所 : 彰化縣彰化市民生路207號
玉皇大帝がまつられています。
雲の感じが雰囲気出てますね(どんな?)
わたし的に良い感じでした。
地元の方がお参りされています。
わたしもご挨拶を。
玉皇大帝様に色々な諸々を
よろしくお願いしてきました。
お供えする神様のお金!
綺麗に折られていますね。
見上げると素敵です!
屋根も素敵。
『元清觀』の斜め向かいに『彰化孔子廟』が
あります。
地図の表記は
「Changhua Confucius Temple」です。
孔子廟へ行く際は合わせてお参りがオススメ
です。