台南の安平地区を散歩しています。
『安平樹屋』から「古堡街」を南方向へ歩きます。
『安平樹屋』はこちらからどうぞ
『安平古堡』横を通って「安平路」という通りを左へ入ります。
『待って』???
この看板を二度見!!
本当に一瞬待ってしまいました。
こちらはタピオカミルクティー屋さんでした。
その後、写真を見返していたときに、お店は小道に入ってスグだったことが分かりました。
奥の看板が写っていました。←その時は気がつかず。もっと遠いのかと。
『待って』の看板からすぐの所に「エビ巻き」のお店があります。
店名 : 周氏蝦捲
住所 : 台南市安平區安平路125號
『周さんのエビ巻き』です。
サクサククリスピーに揚げた生地の中に、エビ、豚肉、野菜が入っています。
揚げたて美味しいです。
炸蝦捲=エビ巻き 2本65元(230円くらい)
ひとり2本食べても良かったかな。
エビ団子スープも美味しいです。透明な塩系スープがやさしい味です。
蝦丸湯=エビ団子スープ 45元(160円くらい)
ごちそうさまでした。
お店の前の「安平路」を更に進むと
『えびせん』のお店が。
道端えびせん屋さんという感じです。
去年は別のお店で、大きいえびせんの袋を購入していたので、味見に小袋だけ買いました。
それが美味しくて。小袋しか買わなかったことを後悔。
今年は大袋を買いました。100元(355円くらい)。
中身です。
食べやすい大きさで。
やめられないとまらない感満載!
お店の名前が分かりませんがオススメです。
さらに歩いて行くと
店名 : 丹丹漢堡
住所 : 台南市安平區平豐路389號
台湾南部でしか展開していないハンバーガー屋さんです。台北では食べられません!!
こちらのお店は大人気で。
とても店内では食べられなさそうだったのでテイクアウトすることに。
クリスピーチキンバーガーと、麺線というソーメンみたいな麺のセットにしました。
受け取る時、自分の番号を聞き逃さないように必死なわたし。
外で立ち食い?と思いましたが、ちょうどタクシーが停まって降りる人たちがいたので。
そのあと、乗せてもらって宿泊先の『富驛時尚酒店』まで。
チキンバーガーと麺線どちらも美味しいです!
変わった組み合わせではありますが。
歩いて帰る場合は「安平路」をそのまま進むと辿り着きます。
あまり散歩ではなくなり。どちらかというと安平観光になりました。
こちらもどうぞ